7日(土)、26名の参加者があり、盛大なハイキングとなりました。
10時半の集合時間に1名が集合場所の拝島駅改札前に来ません。15分ほど待ちましたが、次の到着列車は11時と言うことでスタートしました。
中にはほろ酔い気分の方もおられる多摩川土手です。残念ながら桜は終わっていましたが、「桜まつり」が開催されていました。
昼食です。石川酒造で買い求めた4合瓶3本を試飲しながらの昼食。
ここで改札前に現れなかった方が来られました。早めに到着していたので先行していたらしいです。ハイキングスタート前に世話人への連絡が欲しいです。
2軒目の酒蔵、田村酒造です。ここは予約をしていたので蔵見学や通常公開していない箇所の案内や試飲などもあり、楽しく巡ることが出来ました。
お土産に皆さん買い求められていました。
玉川上水では羽村堰手前で「桜まつり」が開催され、賑わっていました。
この日は羽村市内神社の山車及び神輿が市内を練り歩くお祭りが開催された様です。駅前に山車が集合していました。
午後4時前、全員が無事に完歩し、羽村駅で解散となりました。
お疲れ様でした。