切り通し 投稿日: 2022-12-08 16:36 サイト管理人(44E) 本日は蘇我で18号編集委員会が行われました。 編集委員には支部長に各支部から送付された支部報が届きます。 先日は南総だより137号、今日はそとぼう51号が配布されました。 各支部報を読むと皆さん頑張って作成されているのが、よく分かります。 ちば市だよりも捨てられないよう頑張ろう。 房州のとあるところにある石の切り通しです。 近くはラーメンの有名な地です。 📂投稿グループ お知らせ 雑記
今回は有力なヒントを頂きました。
有名なラーメンとの事
長柄町のハ平アリランラーメン
勝浦江ざわのタンタンメン
竹岡式ラーメン
上記の2箇所は食していますが近辺
の地形では無さそうです。
竹岡式ラーメンは未だ食していないので機会があれば訪れたいです。
竹岡の近辺の地図を見ると有りました。
燈篭坂大師切り通し、画像を探すと
正に同じ、この場所では!
高坂さん、大正解です。
竹岡駅から2キロほどです。
千葉方面から車ですと、国道のトンネルの手前です。
国道脇に駐車場があります。
切通の先には燈篭坂大師があります。