千葉開府900年

2016年は千葉開府890年と言うことで、千葉市も890年にあやかった行事もたくさんありました。
そして、今年は早々と開府900年の宣伝をしています。
http://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/chosei/900-logo.html
2026年ですね。千葉駅ビルの完成にあやかり、千葉市支部も協力します。関係無いか?
駅ビルと言うと、まだ津田沼校舎に通った高一の昭和41年、虚弱体質を克服しようとボクシング部に入部、1週間でヘトヘトとなり、退部。
そうだ、音楽を身に付けようとブラバンに入部、クラリネット担当となり、遅くまで練習した帰り、駅ビルにあった楽器店でマウスピースのリードを買いましたね。
余り遅くなると家へ帰る終バスが無くなり、違うバス路線のバス停から暗い夜道を1キロほど歩いて帰りました。
それも嫌になり、ブラバンも退部、根性なしですね。

そんなことはどうでも良いのですが、皆さん、千葉開府1000年まで元気で長生きしましょう。

千葉氏とは
千葉氏は、桓武天皇の血を引く関東の名族です。平安時代後期の大治元(1126)年に、千葉常重が大椎(現在の緑区大椎町)から現在の中央区亥鼻付近に本拠を移したことにより、本市の都市としての歴史が始まったと言われています。

しかし、千葉氏の滅亡は酒々井にある本佐倉城であり、千葉市では無いのですが、まあ昔のことなのでよしとしましょう。


コメントは受け付けていません。