河口湖天上山ハイキング

昨日は素晴らしい天気の中、本部ハイキングに参加をしました。
参加メンバー22名、皆さん遅れること無くバスに乗車、土曜日なので高速渋滞を心配しましたが、渋滞は全くなく順調に河口湖畔へ到着しました。
河口湖天上山(てんじょうやま)は標高1,104m(案内は1,140mとなっていますが、1,104mが正解です。)、茶屋のある展望台広場は1,075mです。
世界中の山を歩き、いつも元気でビデオカメラを担ぎスイスイと先頭を歩く最長老(86歳になられるそうです。)の東葛支部伊橋さんが今回はやや体調不調とあり、往復ロープウェイ利用となったのが残念でした。それでも富士見台駅から山頂までは足を運ばれ、4Kビデオカメラで一同を撮影してくれました。
管理人は見守り隊として最後部を歩きましたので、皆さんのご尊顔撮影はままなりませんでした。
帰路も大きな渋滞もなく、般若湯も入り、ワイワイガヤガヤと夕4時過ぎには出発地へと戻ることが出来ました。
皆さん、素晴らしい富士山の写真を撮られたと思います。お疲れ様でした。
集合写真は管理人は撮影していません。入手しましたらここで公開致します。


コメントは受け付けていません。