昨日、出席役員11名にて蘇我コミュニティセンター集会室におきまして常任幹事会を開催致しました。
1.第2回支部長会議報告
津田沼記念碑のある津田沼一丁目公園が再開発により、市により記念碑を移転するとの報告がありました。
本部会報編集委員長より行事中止による記事減少を埋めるために各支部より投稿を要望
千葉市支部からは土屋常任幹事の投稿が決定しました。
来期、同窓祭は現時点では会場の関係(蜜を避けるためにみやざき倶楽部の会場は人数制限中現在5名程度)で中止予定
2.来期の支部行事予定
行事予定は例年通りに計画をする。
総会予定日 令和3年4月11日(日) ホテル菜の花プラザ
青葉の森バーベキューを追加する。
3.今期の各行事が中止となり、会計が10万円ほど削減出来る予定。
会報発行が経費の大半なので大きな支出の変化はない。
29日現在の会費納入者は78名
4.次号14号支部会報も行事中止による記事減少のため、幹事のコロナ禍の中での生活に関して執筆を依頼。
3名の方が紙による執筆を約束していただきました。
5.新入同窓会会員獲得のために本部としての取り組みを要望
次回の常任幹事会は幹事含めての幹事会となります。予定は令和3年2月です。