千葉市稲毛区にあるショッピングセンター「ワンズモール」内にあるイオン千葉長沼店が2月末に閉店します。
稲毛区には稲毛駅前にイオン稲毛店とワンズモールから数百メートル離れたところにイオンタウン稲毛長沼店もあり、イオンだらけです。
前々から「こんなにイオンだらけで共倒れじゃないかな?」と思っていました。
長沼店は鬼怒川ゴム工業の跡地に元々はダイエー千葉長沼店として2000年にオープンしました。
開店当初、近くにはイトーヨーカ堂もあったりで、大変賑わっていましたが、イトーヨーカ堂が数年で八千代市村上に撤退。
そのテナントビルを建てた「家康が東金鷹狩りの時に休憩した言う庄屋」の末裔兄弟が裁判沙汰で争っていたのですが、どうなったのでしょう?
立派な銅葺き長屋門があったのですが、ヨーカ堂撤退の後に消え去ってしまいました。
ダイエーとして最後まで残っていましたが、2015年にイオンになりました。
その後は食料品と衣料品のみとなっていました。
周辺にはスーパーやホームセンターなども多くあり、競争が激しかったのでしょう?
あのユニクロもあったのですが、数年前に撤退しています。
さて、ワンズモール核のイオン撤退、後に何が入るのでしょう??
イオンはただいま「閉店セール」中で、3割5割引きセールをやっています。
この機会に来冬衣料品のお買い物は如何ですか?