• カテゴリー別アーカイブ お知らせ
  • 同窓祭ビデオ

    第34回同窓祭ビデオです。
    YouTubeで限定公開指定をしています。千葉市支部ホームページのみの公開となります。

    毎回、隠し芸を披露してくれています嶋村氏(30E)の安来節です。
    来年は何を披露していただけるのでしょう?楽しみです。


  • 第34回同窓祭

    本日、悪天候でしたが、予定通りJFEみやざき倶楽部にて同窓祭が開催されました。
    年々、参加者が細るのが寂しいですが、今回90名の参加者がありました。

    藤井副会長の開会宣言です。

    “( ^-^)/且☆且\(^-^ )”

    吹奏楽部OBのパフォーマンスです。寅さんです。

    祭りもたけなわ

    大御所の出番です。玉すだれは昨年で封印しましたので、ドジョウすくいです。来年が楽しみです。

    先輩、後輩もなしに歓談が進み、無事にまつりは終了、校歌で締めです。
    校歌担当の海保先輩が今回は来ておりませんが・・

    来年も会おう!!と解散致しました。

    ビデオはお待ちください。


  • 同窓祭のお知らせ

    6月30日(日)に第34回千葉工業同窓祭が開催されます。

    日 時 6月30日(日)11時30分~14時00分
    会 場 JFEみやざき倶楽部

    アクセス(全て休日ダイヤです。)
    京成電鉄千原線
     京成千葉駅10:50→千葉寺駅10:55、京成千葉駅11:10→千葉寺駅11:15
     20分間隔 280円 駅から徒歩7分
    小湊バス JR千葉駅東口5番乗場千51大巌寺行き
     10:20→水道局前10:33、JR千葉駅東口5番乗場10:50→水道局前11:03
     30分間隔 220円 バス停から徒歩5分
    JR蘇我駅 千葉中央バス路線はありますが、同窓祭開始時間帯にはダイヤがありません。
     駅から徒歩15分です。

    以上、参考にして下さい。


  • 夏の高校野球

    甲子園を目指しての県大会の組み合わせが発表されました。
    全163チームの熱い戦いが始まります。

    今年も甲子園を目指す本校の初戦は
    対戦相手 県立銚子高校
    日  時 7月12日(金)14時~
    場  所 ZOZOマリン

    皆さん、応援しましょう。

    詳細は千葉県高野連

    千葉県高野連の組み合わせ表はエクセル表なので、エクセル等がインストールされていませんとご覧になれません。
    またネット公開エクセル表は少々開くのが危険なので、安全なPDF化しました。
    101回千葉県夏季高校野球組み合わせ


  • 日程決定

    千葉市支部年間行事で日付未定の2件が決定致しました。

    今期快調の千葉ロッテマリーンズ応援ナイター
     令和元年7月26日(金) 対楽天戦

    そごうビアガーデン暑気払い
     令和元年8月21日(水)

    アンケートで参加希望の方には随時案内をご送付申し上げます。
    また、参加希望者以外の方、他支部の方の参加も受付ていますので、どしどし応募下さい。
    メニュー「管理人へ連絡」からお願い申し上げます。


  • ハイキング写真

    先日の市原支部総会にて小倉氏より本部ハイキングの写真をプリントしたものをお借りしました。
    以前にも、一部公開していましたが、第30回からは管理人も参加をしていますので、以降は写真からのスキャンです。
    一般公開にはプライバシー保護のため、小さな画像で公開をしています。
    大きな画像もパスワード公開をしていますので、メニュー「書庫」→「ハイキング」からご覧下さい。
    パスワードは該当ページで分かります。

    The gallery was not found!
  • 市原市支部総会

    12日(日)、市原市支部総会が五井グランドホテルにて開催され、出席して参りました。
    一部会員総会、二部懇親会場にて来賓者への支部状況説明後に懇親会と来賓者は二部より参加と二部制に分けての総会でした。
    市原市支部も高齢化と会員減に悩まされていました。全支部共通の課題です。生実卒加入が急がれます。

    来賓元校長先生はいつものメンバーです。

    校歌斉唱で解散となりました。

    市原市支部の皆さん、お世話になりました。総会、お疲れ様でした。


  • 一言メッセージ

    5期末に会報や総会資料と同封送付致しました「行事参加調査票」にメッセージ欄を設け、会員皆様から一言メッセージをお願い致しました。
    5月9日現在62通(送付92通)の返送がありました。
    A4紙5ページにまとめましたのでご覧下さい。
    ※個人情報なのでパスワード制限をしております。
     パスワードは管理人までお問い合わせ下さい。
     また、管理人の携帯番号をご存じの方は下記のID、パスワードを入力して下さい。
      ID【090】 パスワード【3******8】

       2019年版一言メッセージ