検見川校舎の想い出

先日の西地区懇親会に於いて、石井先輩(S24E)からいただきました資料をPDF化致しました。
先の大戦時に検見川校舎で学んでいた先輩諸氏の貴重な体験の回顧録となっています。
管理人は先輩方が卒業された後に生まれた戦争を知らない世代ですが、戦時中の学生の姿を伝える貴重な体験談だと思います。
戦争とは軍人だけの世界ではなく、一般市民まで巻き込み、多大な被害を被ります。
後世まで伝えて行かなければならないと思う次第です。

戦時中の千葉工業生


検見川校舎の想い出への2件のコメント

  1. アバター ガンデン
    ガンデン コメント投稿者

    貴重な資料ですね。
    うたえますか?の部分での応援歌、昭和41年度(S42年3月)卒業記念レコード音源で第1、第2は知ってましたが、第3まであったんですね。
    再来年80周年を迎える母校の記念に収録して後世に伝えていけたらいいですね。

    • アバター 管理人
      管理人 コメント投稿者

      ガンデンさん、ありがとうございます。
      第3応援歌、このサイトでも紹介していましたが、確認したところ歌詞が第2と重複していました。
      書き換え置きましたので、是非お聴き下さい。