会員のM氏(28E)より、「整理をしていたら切手が出て来たのでお使い下さい。」と送られて来ました。
千葉パルコ閉店記念ですね。この後、三越千葉も1年後の2017年のに閉店となってしまいました。
ペリエ千葉だけは千葉駅の改築で大きくなりました。
同じものが3枚、80円切手16枚が入っていました。
ありがたく利用させてもらいます。
千葉県立千葉工業高等学校同窓会千葉市支部
会員のM氏(28E)より、「整理をしていたら切手が出て来たのでお使い下さい。」と送られて来ました。
千葉パルコ閉店記念ですね。この後、三越千葉も1年後の2017年のに閉店となってしまいました。
ペリエ千葉だけは千葉駅の改築で大きくなりました。
同じものが3枚、80円切手16枚が入っていました。
ありがたく利用させてもらいます。
6月7日(日)予定の北総支部総会及び懇親会は中止となりました。
これで、今年度の全支部の総会(外房除く)及び懇親会は中止となってしまいました。
一日も早い新型コロナウイルス収束を願うばかりです。
陽性発覚→強制入院(家族も会えない)→最悪死亡→(直送)→火葬場→お骨にならないよう、うつらない、うつさないで生きましょう。
京葉支部、東葛支部の今年度総会は中止となっています。
東葛支部ホームページは更新されていません。
同窓会本部ホームページを参照願います。
4月14日までに投函をお願いしていました議決票及び行事参加調査票ですが、54名/85名の方から返送がありました。
本日で議決は締切とし、結果を報告致します。
2名の方は議決票に記載がなく、52名の方の投票がありました。
ご協力ありがとうございます。
17日までに行事参加アンケートに答えていただいた方には上記ハガキを送ります。
同窓会会長よりメール連絡がありました。
5月19日(火)に予定されていました「本部主催・春の親睦ゴルフ房総大上コース」は中止となりました。
6月28日(日)の第35回同窓祭も中止となっています。
残念ですが、新型コロナウイルス収束に向けて我慢です。
楽しみにされていました会員の方々は来年まで元気に頑張って生き延びましょう。
事務局
5月19日(火)に予定されている「本部主催・春の親睦ゴルフ房総大上コース」ですが、催行に関してはゴルフ実行委員会が4月20日頃に決定するとのことです。
決定されましたら、ここでお知らせ致します。
支部会員の方には、決定後に行事参加アンケートを返信された方のみ議決結果と当面の行事予定表をハガキにてご連絡致します。
事務局
3月中旬に総会中止の案内と同封しました「議決投票用紙」ですが、4月14日投函で締切、最終議案採決を致します。
85通送付しましたが、10日現在返信は51通です。まだ返信されていない方は速やかな返信をお願い申し上げます。
有効投票49名の過半数で成立なので、可決はしておりますが、会員の皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。
事務局より
5月16日(土)に予定しています第29回グラウンドゴルフ大会ですが、新型コロナウイルスにより、高品運動場の使用自粛と言うことと、会員の皆様の三密を避けるために中止と致します。
今後の暑気払いやロッテ応援ナイター等のレクレーションに関しましても、新型コロナウイルス収束に向かわなければ中止となることも考えられます。
中止となった場合にはここでお知らせ致します。
また、参加希望者へ案内が届かない場合には中止となりますので、宜しくお願い申し上げます。
豪華なクルーズ船でコロナ騒ぎがあった頃、ここまで世界中に広がるとは予測も付きませんでした。
この先、どうなることやらです。うつらないうつさないで生きて行きましょう。
画像は他のホームページからの無断拝借です。
今朝の新聞に教育異動特報が掲載されていました。
本校学校長の交代がある様です。
23代学校長の西澤康男氏は退職
24代学校長として松戸馬橋高校校長・江口敏彦氏が転任
と掲載されていました。
会員の方から「ゆうちょダイレクト」で会費を振り込みたいと質問がありました。
管理人は利用していませんので、よく分かりませんでした。質問のあった本人へ電話をしました。
「もうOK、出来たよ、会費を振り込んだよ」との返事、どうやら払込Noを入力すればよいとのことでした。
払込番号 00270・8・52295 の8は省いて入力する様です。
ゆうちょダイレクトをご利用方はこちらをご利用下さい。
詳細は本部ホームページにてご確認願います。