• カテゴリー別アーカイブ お知らせ
  • 麻雀大会中止の案内

    10月2日(日)にマーチャオシグマで予定をしていました麻雀大会を下記の要因で中止と致します。

      ①コロナウイルスの感染がまだ収束しない見込み
      ②室内大会&対面で長時間である。
      ③換気が不十分で窓を開けるのは騒音等で他のグループの人に影響がある
      ④高齢者のため、感染すると重症化するため。

     以上 検討のうえ、麻雀実行委員会において中止を決定しました。


  • 秋のバス研修旅行案内

    10月12日催行予定の「バス研修旅行」の案内書を送付致しました。
    現在のところ催行予定です。
    参加希望の方は行事企画委員長まで連絡をお願い申し上げます。
    中止の場合はここにて案内致します。

    8月19日、そごうでの暑気払いは催行予定です。
    中止の場合はここにて案内致します。


  • 4回目接種予約

    4回目を集団会場で予約を取ろうとChromeとEdgeでやりましたが、ログイン出来ません。
    Firefoxだと、すんなり予約ページへログイン出来ました。

    ChromeとEdgeではログインが反転されませんでした。

    Firefoxでは反転OK。

    接種券に同封の「お知らせ」の2ページ目にあるスマホのQRコードで読み取れば入れます。
    この画像をポップアップ拡大してもQRは読み込めます。

    こちらからでもログイン出来ました。


  • ロッテ応援ナイター

    昨日29日は3年振りに千葉市支部恒例のロッテ応援ナイターでした。
    管理人は参加しませんでしたが、ケーブルで観ていました。
    高部のスリーランで今日は勝つだろうと思っていたところ、9回裏、益田がスリーランを浴び同点。
    試合は延長、11回裏藤岡がヒットで出塁、ここで俊足和田と交代かと思いましたが、交代無し。
    ツーアウトから菅野がヒットを打ち、藤岡がホームに、アウトになりました。
    和田なら楽々ホームベースを踏んでサヨナラだったでしょう。
    12回表、藤岡のチョンボでオリックスが1点加点と勝ち越します。
    裏はいつもの通りで0、4時間30分を超える試合でしたが、井口のクソ采配でいつもの通りでした。
    なぜキャッチャーを松川から加藤に、藤岡を出し続ける意味も分かりません。
    オールスターで2試合にオリックス中島監督に出された益田や小野は疲労が残り仕方がありません。
    先を読む中島の采配が生きました。いつもの通りの井口のクソ采配で負けました。
    さあ~、頂点を目指して下さい。
    観戦された会員の皆様、遅くまでお疲れ様でした。


  • 暑気払い

    行事委員長より、今年は暑気払いを開催したいとの連絡がありました。
    春のアンケートで参加を希望された会員には事務局より案内を送付致しました。
    下記の要領で開催いたします。
    緊急事態宣言発出がない事を祈ります。
    そごう千葉店暑気払い案内

     


  • 初戦敗退

    今日は参議院選挙でした。朝8時半頃に投票に行き、9時過ぎから高校野球のテレビ観戦。
    今日のZOZOでの高校野球は千葉テレビで中継がありました。
    我が母校は三振の山とエラーで2点取られ、その後追い付きました。
    千工2-2市原中央の8回表、一死満塁でしたが追加点が入らず残念。
    9回裏サヨナラヒットを打たれて惜敗です。
    2022年の夏も残念な結果となりましたが、頑張った選手のみんなお疲れ様!!


  • auモバイル通信障害

    auが土曜の早朝から通信障害が発生し、電話などが繋がらない状況が続いていました。
    管理人もau回線を利用していますので、先ほどまでスマホでは電話が繋がりませんでした。
    何回かスマホで自宅に電話をし、やっと繋がりました。
    10時半頃に復旧した様です。


  • 電気が足りないらしい

    マスコミでは「電気が足りない、足りないぞ・・」と宣ってます。
    火力発電所の老朽化、原発の停止が要因の様ですが、何かお上の原発稼働が透けて見えます。
    福島であれだけの大災害を引き起こし、人類が処理も出来ないものを再稼働させようとしています。
    ロシアでは核爆弾を使うぞと脅かし、原発事故で未だに入れない地も残り、核は要りません。
    水戸黄門の角さんなら文句は言いません。


  • トップガン マーヴェリック

    ウクライナでの悲しい出来事はひとまず置いといて。
    公開中の「トップガン マーヴェリック」を観てきました。

    前作は我が家でレンタルDVDで観た記憶が残っています。
    当時、大きな29インチブラウン管テレビででかないぁと感心したものです。

    今じゃ、液晶でブラウン管は無くなってしまいました。
    今回は映画館で鑑賞、いや~やはり映画館は良いですね。
    前作時は36歳、歳を取っても面白いものは面白い。
    映画は予想通りでした。いや~映画ってほんとに面白い!!


  • サーバーエラー

    本日、サーバーがメンテナンスを行った様です。
    それに伴い、データベースがおかしくなり、2021年7月分にサイトが戻ってしまいました。
    データベースの5月25日バックアップ分から戻しました。
    折角、先日、千葉市支部の情報を更新しましたが、旧に戻ってしまいました。
    ボチボチ修正致しますので、ご容赦下さい。


  • 4回目接種

    新型コロナウイルスのワクチン接種ですが、4回目が始まりました。
    いったい何回打てば済むのでしょう?
    3回目が3月1日接種なので5ヶ月後と言えば8月でしょう。
    3回とも副反応は一切生じていませんが、打ちたくないですね。