• カテゴリー別アーカイブ お知らせ
  • 千工マーチ

    以前、このサイトで千工マーチの楽譜を紹介したことがあります。
    https://chikou-dosokai-chiba.net/?p=8073
    この記事を読んでいただいた南総支部長谷川氏より、南総支部会報131号で下記の内容で取り上げたいとメールが届きました。
    ——–長谷川氏記事——————
    千葉市支部ホームページが最近は、豊田幹雄さん(44E)の提供による吹奏楽部と野球部の話題で盛り上がっていました。特に吹奏楽部の関東大会のソノシートが紹介されて、音を聞くことが出来ました。そして、「千工マーチ」の楽譜が紹介されていました。
    「千工マーチ」は、母校吹奏楽部を指導してくれた荒川一郎先生(S25.11着任~S35.3離任)が作曲した千葉工業のオリジナル曲です。紹介されていた楽譜は、指揮者用のもので、10ページもあって、素人にはよくわかりません。
    吹奏楽部OBの春日さん(41C)に聞いたら、「メロディの楽譜ではありませんからネ」と、言うのです。わかるようにして欲しいと、お願いしたら、さすが!・・・吹奏楽部同期の土井正吉さん(41M)が、鍵盤楽器の演奏で、黒鍵を使わずにシンプルに演奏できる様にと、ハ長調(C調)に転調し編曲してくれました。
    ————————————
    楽譜と曲も添付で送られましたので、紹介致します。
    ちなみに管理人は楽譜はオタマジャクシの団体にしか見えません。
    40歳過ぎの頃にちょっとパソコン音楽をするのに譜面の勉強をしましたが、もう完璧に忘れました。歳を取って覚えるには時間が掛かりますが、忘れるのが早い・・

    千工マーチ(土井正吉氏・編曲)PDF


  • 13号会報発送準備委員会報告

    9月3日(木)、蘇我コミュニティセンター講習室3にて役員8名が集まり、発送作業を行いました。
    13時から14時過ぎまで約1時間です。
    会報を入れる「角2」の封筒に事務局作成の宛名等のシール貼りし、案内文と会報を入れ、確認をし封をします。
    今期の会費未納の方には事務局作成の払込票を同封しました。2名ほど同封し忘れ、本日、郵便で送りました。
    払込、よろしくお願い申し上げます。
    会員向け送付状ですが、故・山本敏雄氏の名前が間違っていました。
     ×山本利雄 ○山本敏雄
    謹んでお詫び申し上げます。
    修正していただければと思います。
    到着まで今暫くお待ちください。

    送付内容
     本部・校長・元校長 14部
     各支部・ビオラ 7×5部
     会員 73部(13部は委員会時に配布)
     元校長・本部役員、財団役員の方で支部会員の方には支部会員として送付いたしました。


  • テーマ復活しました。

    昔はブラウザで表示されるのはhtmlファイルでした、現在はphpファイルです。
    phpとは
    ここもWordPressと言うphpで書かれたものを利用しています。
    サイトを表示させるのにphpで書かれた「Theme」と言うものを利用しています。
    このThemeが何千種類とあり、自分の気に入ったものをダウンロードして利用しています。
    当初から利用していたThemeがWordPressのバージョンアップに伴いコメント表示エラーを起こしていました。
    以前にもWordPressのバージョンアップに伴いThemeがエラーを発生し、テストページを作って試用してからでしたが、ここ暫くエラーが無かったものでテストページは閉鎖してしまいました。
    再び、テストページを作成しました。

    さて、そのテーマが本日バージョンアップしました。
    コメント表示がエラーとなっていましたが、修正された様です。
    大変ご迷惑をお掛け致しましたが、元に戻りました。

    ——————————————–
    Raindrops 1.540がライブになりました
    Raindrops 更新概要 WordPress5.5でコメントの表示に不具合が発生したので、修正しました。
    ——————————————–


  • 第2回常任委員会報告

    8月27日、蘇我コミュニティセンター講習室3にて第2回常任委員会が開催されました。
    委員15名中13名の出席がありました。皆様、コロナにも負けず元気に参加をしてくれました。
    支部長から7月10日の本部支部長会議報告から始まりました。
    外房、京葉支部の支部長交代等の報告がありました。
    また、親睦ゴルフに参加をしている委員から10月20日に予定されている親睦ゴルフは中止との報告がありました。
    残る、本部秋のハイキングも中止となっています。
    11月3日予定の支部第30回グラウンドゴルフ大会は9月の感染状況にて判断致します。
    次回常任委員会は10月29日(木)にて開催。


  • 実効再生産数

    新型コロナウイルスの感染者数ばかりが報道されています。
    それじゃダメじゃんともっと分かり易いものはないかと検索してみました。
    実効再生産数なるものがあり、1を下回ると収束に向かうらしいとのこと。
    右カラム「コロナ情報」にもリンクしてあります。
    参考にしてください。

    実効再生産数とは

    各県の実効再生産数が分かるサイト


  • 常任幹事会開催のお知らせ

    新型コロナウイルスの感染が収まりませんが、蘇我コミュニティセンターが休館にならない限り、講習室にて開催致します。

     場 所 蘇我コミュニティセンター講習室3

     期 日 8月27日(木)

     時 間 13時~終了次第

    幹事の方はマスク着用の上、ご参加願います。