• カテゴリー別アーカイブ お知らせ
  • 第三回常任幹事会のお知らせ

    ———————————————–
    役員各位
    常任幹事会のご案内       H26年10月吉日
                千工同窓会千葉市支部
    支部長 吉田 稔
    中秋の候となりました。千葉市支部役員の皆様には如何お過ごしでしょうか。
     さて、第3回役員会を下記により開催いたしますのでご参加くださいますようご案内いたします。
     日程につきましては一方的決定で恐縮ですが万障お繰り合わせの上、多数ご参加頂きたくお願い申し上げます。

    1.開催日時 H26年10月15日(水)14時00~
    2.開催場所 千工会館
    3.議題
     ・支部長連絡会議の報告
     ・千工祭の支部展示コーナーについて
     ・その他、会報2号発行予定について、会員増の検討
    欠席の場合は10月10日迄に下記にご連絡下さい。
      吉田支部長 野村事務局長
    ———————————————–


  • 検見川校舎の想い出

    先日の西地区懇親会に於いて、石井先輩(S24E)からいただきました資料をPDF化致しました。
    先の大戦時に検見川校舎で学んでいた先輩諸氏の貴重な体験の回顧録となっています。
    管理人は先輩方が卒業された後に生まれた戦争を知らない世代ですが、戦時中の学生の姿を伝える貴重な体験談だと思います。
    戦争とは軍人だけの世界ではなく、一般市民まで巻き込み、多大な被害を被ります。
    後世まで伝えて行かなければならないと思う次第です。

    戦時中の千葉工業生


  • 懇親会の模様

    撮影担当の大橋氏より写真が届きましたので、公開致します。

    [画像を左クリックするとポップアップ(拡大)します。ポップアップ画像の中でスクロールボタンを回すと次の画像が開きます。
    また、開いた画像の左下と画像左右の<>のマークで前へ、次への動作が出来ます。開いた画像の外でクリックすると閉じます。]
    [画像を右クリックでメニューから画像を保存が出来ます。集合写真はプリントアウトしても綺麗に印刷が出来ます。]

    DSC09882

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    ???????????????????????????????

    DSC09885

    DSC09888

    DSC09894

    DSC09896

    DSC09898

    DSC09901

    DSC09908

    ???????????????????????????????

    DSC09917

    DSC09919

    DSC09923

    DSC09925

    DSC09927

    DSC09931

    DSC09932

    DSC09934

    DSC09936

    DSC09946

    DSC09961


  • 西地区懇親会

    千葉市支部西地区懇親会が13日(土)午後2時より「庄や新検見川店」貸切にて盛大に開催されました。
    開催前

    地区会員16名、支部役員4名、総勢20名の参加がございました。
    x140913-012

    新検見川で開催されたと言うことで、検見川校舎出身の石井先輩(S24E)の戦争体験のお話などで大変盛り上がりました。
    x140913-011

    全員の集合写真は後日公開致します。
    また、石井先輩の持参されました7ページにおける資料も後日公開致します。


  • 「ちばし支部だより」創刊

    新生なった千葉市支部の会報が創刊されました。
    A4-12ページのカラーです。
    [画像クリックで拡大]
    Scan01
    編集委員会の方々は大変な作業だったと思います。
    ありがとうございました。お疲れ様でした。

    内容は下記PDFをご覧下さい。
    [クリックで表示、右クリックからダウンロード出来ます。]
    ちばし支部だより・創刊号[PDF]


  • 暑気払い

    千葉支部になって初めての暑気払いです。
    千葉そごう地下センシティガーデンテラス席で開催されました。
    昼過ぎには雨も降り心配されましたが、開催時間には雨も綺麗に上がり、フラダンスを鑑賞しながら楽しい暑気払いが出来ました。
    スマートフォンでの撮影です。


    2014-08-23 18.20.27

    2014-08-23 18.22.33

    2014-08-23 18.22.38

    2014-08-23 18.22.46

    2014-08-23 18.22.56

    2014-08-23 18.23.07

     

    2014-08-23 18.23.14-2

    2014-08-23 18.35.33

    2014-08-23 18.45.57

    2014-08-23 18.46.05

    2014-08-23 18.46.11

    2014-08-23 18.46.25

    2014-08-23 18.47.30

    2014-08-23 19.05.38


  • 青春18きっぷ

    「青春18きっぷ」が発売中です。
    消費税値上げで今年は11,850円となりました。
    「青春18」と聞くと18歳しか使えないのかと思うかも知れませんが、年齢制限はございません。
    熟年81歳でも利用出来ます。
    JRの在来線普通、快速が5日間乗り放題となる企画キップです。
    快速グリーン券を購入すれば快速グリーン車にも乗車出来ます。
    片道1,185円以上乗車すればお得になります。
    一人で5回に分けて利用するもよし、5人で一回に使うもよしと便利なシステムです。
    利用期間内であれば連続して利用しなくてもOKです。
    私鉄、第三セクターは乗車出来ません。
    千葉駅快速始発で出発、飯も食わずに乗換、その日のうちに1125.9km先の山口県厚狭まで行けます。

    詳しくはこちら

    似たキップに「北海道&東日本パス」があります。
    こちらは連続しての7日間の利用となります。
    金額は10,290円、9月末まで利用出来ます。
    JR北海道とJR東日本の在来線普通、快速が乗り放題です。
    青森~函館間は特急券購入のみで特急に乗車出来ます。
    IGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道なども乗車出来ます。
    千葉駅普通始発で出発、東北を目指すと802.9km先の青森県蟹田まで行けます。
    こちらは盛岡で椀子そば5杯は食べる時間はあり、青森で一杯飲めます。

    詳しくはこちら

    たまにはのんびり普通列車の車窓を眺めながら旅をしませんか。


  • 初戦突破しました。

    夏の全国高校野球千葉大会、初戦を勝ちました。
    青葉の森スポーツプラザ野球場で東金商との試合で母校は後攻でした。
    6回まで2-0とリードしていたのですが、7回表に同点にされました。
    9回裏勝ち越しの1点を入れ、サヨナラ勝ちです。
    やってくれました、ありがとう!!

    次は16日(水)13:45 ゼットエーボールパークです。
    対戦相手は本日午後の試合の木更津×君津青葉の勝者です。

    ゼットエーボールパーク(旧市原市臨海球場)

    千葉県大会試合速報


  • 夏の甲子園

    第96回全国高校野球選手権千葉大会が明日11日から開催されます。
    明日は台風の予報ですが、開催出来るでしょうか?
    我が母校の初戦は13日の予定です。
    13日(日)11:15 青葉の森球場
    対戦相手は東金商業です。
    一回戦突破、頑張れ千工!!

    最寄りの交通機関
    鉄道 京成電鉄「千葉寺駅」
    バス 千葉中央バス「青葉の森スポーツプラザ」
      千葉駅2番乗り場

    シード校
    A 東海大浦安、専大松戸、千葉経大付属、松戸国際
    B 船橋北、東海大望洋、千葉英和、千葉明徳
    C 習志野、流通経大柏、安房、千葉学芸、柏日体、千葉敬愛、木更津総合、検見川

    http://www.asahi.com/koshien/96/chiba/